抽選ツールを利用すると、SNSキャンペーンに関する業務を大幅に削減できます。しかし、「どんな抽選ツールを選べば良いか分からない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。抽選ツールを選ぶ際は、実施するキャンペーンに柔軟に対応でき、操作が簡単なものを選ぶとキャンペーンを成功に導きやすくなります。今回は、おすすめの抽選ツール12選を目的別で紹介しています。ツールを選ぶ3つのポイントも具体的に解説していますので、ぜひツール選定の参考にしてください。※当コンテンツは、SNSキャンペーンツール「キャンつく」で3,000件超の支援実績を持つピクルスが監修しています。キャンペーンの抽選方法SNSキャンペーンの抽選方法は、「後日抽選」と「インスタントウィン(その場で抽選)」の2種類あります。以降でそれぞれの特徴を解説していきます。後日抽選後日抽選はその名の通り、キャンペーン終了後に応募者の中から抽選する方法で、応募したユーザーの中からどの方を当選させるかを決められるメリットがあります。たとえば「懸賞目的で運営しているアカウント」「ほとんど投稿していないアカウント」などを避け、「フォロワー数が多いアカウント」や「アクティブなアカウント」を当選させることが可能です。企業が実施するSNSキャンペーンでは、後日抽選が良く利用されています。運営側で当選者を選べれば、リピーター育成への期待も高められるでしょう。インスタントウィン(その場で抽選)インスタントウィンとは、ユーザーがキャンペーンの参加条件として指定されたアクションを取ると、その場で抽選され結果が提示される手法です。そのため、インスタントウィンはユーザーの参加意欲を高めることができ、キャンペーンの応募者増に期待が持てます。また、インスタントウィンは抽選作業が自動で行われるため、キャンペーン業務を減らすことも可能です。インスタントウィンは、ユーザーと運営側、両方にメリットがある抽選方法となっています。 インスタントウィンについて詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。>>【3分でわかる】インスタントウィンとは?具体的な手順と成功のコツ、事例などを分かりやすく解説抽選ツールを利用する3つのメリット抽選ツールを利用してキャンペーンを行うメリットを3つ紹介します。工数を削減できるデータの分析がしやすいセキュリティ対策が整っている順番にみていきましょう。1.工数を削減できるSNSでキャンペーンを行うと、「当選者選定・連絡」「賞品発送」「個人情報の管理」「データ分析」など、さまざまな業務が発生します。これらを人の手のみで行うのは非常に労力がかかります。 抽選ツールを利用することで、キャンペーン周りの業務を一部を自動化でき、ツール内で情報管理ができるようになります。業務工程を大幅に削減できるため、キャンペーンのクリエイティブ制作や分析作業、その他優先させたい業務に時間を充てることができます。※参考:SNSキャンペーンツール「キャンつく」利用による工数削減2.データの分析がしやすいほとんどの抽選ツールには、データ収集機能が備わっています。たとえば「フォロワー推移」や「応募者のアカウントの特徴」「リーチ数」などを自動で集計してくれるため、キャンペーン結果の分析がしやすくなります。しかし、膨大なデータを手動で集計するのは労力がかかるうえ、正確な情報を拾えない可能性もあります。そこで抽選ツールのデータ収集機能を利用して正しくスピーディにPDCAを回せるようになれば、キャンペーンを成功に導きやすくすることが可能です。3.セキュリティ対策が整っている当選者への賞品発送などキャンペーンには個人情報の取り扱いが伴います。特に気を付けたいのは手動で抽選する場合で、注意していても個人情報の取り扱いに不備が出てしまう可能性がある点です。個人情報流出で企業の信頼を失わないようにするためにも、セキュリティ対策が整っている抽選ツールを導入しておくのも良いでしょう。また、「セキュリティ対策をしている」と明示することでユーザーは安心するため、キャンペーンの参加促進にもつながります。抽選ツール12選!目的別に紹介現在、抽選ツールはさまざまな種類がリリースされています。今回は「コスパが良い」「無料」「X・Twitterインスタントウィン」「Instagram」「LINE」に分けて抽選ツールを紹介します。自社のSNSや目的に合わせて参考にしてください。コスパが良い抽選ツールコスパが良い抽選ツールを探している方は以下がおすすめです。1.キャンつくキャンつくは株式会社ピクルスが提供する、セルフ運用の抽選ツールです。月額定額で利用でき、データ収集の自動化、高度なセキュリティ対策、当選者管理など、キャンペーンにまつわる業務を豊富な機能でサポートしてくれます。 キャンつくを導入していただいたお客様の声もぜひ参考にしてください。『納得の費用、機能がわかりやすい』by丸永製菓株式会社様『リーズナブルにも関わらず、さまざまなデータ収集や管理ができる』by株式会社サンギ様■料金プラン 下記「お見積り診断」をご利用ください キャンつくお見積り診断■その他 有償サポートもあり2.TwoGoodTwoGoodはSNSのハッシュタグキャンペーンや、SNSを活用した店舗集客、販促施策などのマーケティング全般で幅広く活用できる抽選ツールです。「初期費用0円」「定額50,000円」「5分で開始できる」といった導入ハードルの低さが特徴です。手軽に始められるうえ、豊富なデザインプレートや動画投稿、UGC分析、NGワードの設定など、17個の機能を備えています。■料金プラン 初期費用0円 定額50,000円 その他:2週間無料トライアル有り※TwitterAPIの仕様変更のため、現在はInstagramのみでの利用となっています。3.BoosterBoosterは、企業やクリエーターなど誰でも自由に利用することができる抽選ツールです。幅広い運営者に対応するため多彩なプランが用意されているのも魅力です。多くの方にツールを利用してもらうことで、低コストでの提供を実現しています。加えて、「応募条件の自動チェック」や「当選者をページで公表」など、SNSキャンペーンに必要な機能が全て整っています。■料金プラン(全て1アカウントあたりの値段)Freeプラン 無料 Starterプラン 9,800円 Proプラン 39,800円 Businessプラン 69,800円Enterpriseプラン お問い合わせ無料の抽選ツール抽選ツールは無料で使用できるものもあります。4.あたるってぃーあたるってぃーは、企業、個人問わず無料で利用できる抽選ツールです。料金が一切かからない一方で、「リプライが1週間以内のものしか取得できない」「Twitter制限による機能制限」など、柔軟に対応することは難しくなっています。■料金 無料X(Twitter)インスタントウィン抽選ツールX・Twitterでインスタントウィンキャンペーンができる抽選ツールを紹介します。5.キャンつく インスタントウィン版キャンつく インスタントウィン版は、業界最安値のインスタントウィン抽選ツールです。抽選方法はフォロワー増加に期待できる「リプライ型」と手軽に実施できる「URL型」の2種類が用意されており、自社の目的に合った抽選方法が選択できます。■料金プラン キャンつくお見積り診断をご利用ください6.RTWINRTWINは、専任チームがキャンペーン開始から終了までサポートしており、ツール利用者に寄り添ったキャンペーン運用を提供しています。ワンチーム制でサポートしているため、「急ぎでキャンペーンを実施したい」などのニーズに柔軟に対応できる特徴があります。■料金プラン 問い合わせ7.gifteegifteeは、1,000種類以上のラインナップから賞品が選べる抽選ツールです。種類も豊富に用意されており、ターゲットニーズにあった商品を選ぶことができます。また、当選賞品を複数設定したり、抽選画像やハズレ画像をオリジナルのクリエイティブにカスタマイズするなどのオプション機能も付いています。■料金プラン お問い合わせInstagram抽選ツールInstagramでキャンペーンを考えている方におすすめの抽選ツールを紹介します。8.キャンつく Instagram版キャンつく Instagram版は、以下3つのキャンペーンに対応しています。写真投稿キャンペーンコメントキャンペーンUGCキャンペーン応募データを自動収集したら管理画面で抽選。賞品発送方法は、ユーザーに個人情報を入力してもらい発送するか、デジタルギフトを送信するか選択できます。■料金プラン キャンつくお見積り診断をご利用くださいなお、下記では自社の目的に合ったInstagramのキャンペーン企画が分かります。「どのようなキャンペーンが良いか分からない」という方はぜひお試しください。▼ Instagramキャンペーン企画診断9.タカハッシュタカハッシュは、インスタグラムでのハッシュタグキャンペーンや、動画コンテストが行える抽選ツールです。指定したハッシュタグの付いた写真を自動収集し、アカウントに掲載します。さらに1時間ごとに更新されるため運営・管理の手間が省けます。また、素敵な投稿やイメージに合った投稿などがあれば優先して表示させることも可能です。■料金プラン お問い合わせ10.SmartHashSmartHashは、ハッシュタグ投稿を収集し、ブランドサイトにUGCギャラリーを作成できる抽選ツールです。収集データの中から不適切な投稿をブロックすることができるため、事故を未然に防ぐことに期待できます。■料金プランInstagram収集プラン初期費用184,800円(税込) 月額費用13,200円(税込)~■その他 動画・複数枚収集オプションありLINE抽選ツールLINEでキャンペーンを行う際におすすめの抽選ツールを紹介します。11.キャンつく LINE版キャンつく LINE版は、LINEでインスタントウィンキャンペーンが行えるツールです。その場で結果が分かる抽選方法のため、ユーザーは気軽に参加しやすく、LINEの友達数を増やしたい方におすすめです。加えて、毎日抽選方式にすることも可能なため、ブロックを回避できるメリットがあります。■料金プラン キャンつくお見積り診断をご利用くださいまた、下記診断ではLINE運用を体験できます。ぜひお試しください。▼ぼくらのLINE7日間戦争12.CamPALCamPALでは「ポイント抽選」「レシート応募」「アンケート応募」「ハガキ応募」など10種類のキャンペーンをLINEを使って行うことができます。パソコンとスマホ操作に対応しており、端末を選ばず手軽に応募できるため多くのユーザーにアプローチできます。■料金プランキャンペーンごとに異なるため要お問い合わせ抽選ツールを選ぶポイント3つここからは抽選ツールを選ぶポイントを3つ紹介します。抽選ツールを選ぶ際は以下のポイントを参考にしてください。導入までの期間が短いか操作が分かりやすいかサポート体制が整っているか順番に解説します。1.導入までの期間が短いか抽選ツール導入までの期間が短いと、柔軟な対応が可能になります。たとえば「急にキャンペーンを実施することになった」 「単発でキャンペーンをしたい」といった場合に、導入期間が短いとスピーディに対応できます。2.操作が分かりやすいか抽選ツールを導入しても、使いこなせないと意味がありません。簡単に操作できるものであれば使いこなすまでの時間を短縮し、キャンペーン実行に向けてスムーズに進行できます。また、抽選ツールが持つ効果を最大限引き出せるため、キャンペーン実施の効果も高められます。加えて、簡単に操作できるものは引き継ぎの際もスムーズです。キャンつくでは、15~40分のオンラインミーティングを通じて操作性を理解したうえで導入できます。これにより、無駄な時間やコストを削減することが可能です。3.サポート体制が整っているか初めてキャンペーンを行う方は、サポート体制が整っている抽選ツールが安心です。「使い方サポート」や「改善施策の提案」などの体制が整えられていると、キャンペーンに関するノウハウが無くても正しく実施できるでしょう。キャンペーンが初めての方以外でも、抽選ツールに関して相談したいことやその他トラブルが発生する可能性もありますので、サポートが充実してるとツール導入後の運営を安心安全に進められます。抽選ツールなら「キャンつく」抽選ツールを導入するにあたって、「コストは抑えたいけど、機能面やサポートは充実していて欲しい」とお考えの方も多いと思います。ピクルスが提供する「キャンつく」であれば、費用と機能、サポート面のバランスが良く、抽選ツールの導入に不安がある方におすすめです。キャンつくは誰でも簡単にセルフ運用できる抽選ツールです。セルフ運用のため、月々5万円から利用でき、低コストで導入可能です。 キャンつくを使いこなしていただくための勉強会も随時開催していますので、ツールについて理解を深め、キャンペーンに活かすことができます。キャンつくの利用を検討されている方も参加できるため、実際に導入した時のイメージを具体的にしたい方は参加してみてはいかがでしょうか。なお、キャンつくはX・Twitter、Instagram、LINE、Tik Tokにも対応しております。興味を持たれた方は下記をぜひご覧ください。 SNSキャンペーンツール「キャンつく」 キャンつく勉強会の詳細については下記からどうぞ。>>【好評】キャンつく勉強会とは? 実際の様子や流れを紹介まとめ今回は、X・Twitter、Instagram、LINEで利用できる抽選ツール12選を紹介しました。抽選ツールの利用は、「キャンペーン業務を大幅に削減」「大規模なキャンペーンの開催」「高いセキュリティ対策」などのメリットがあります。本記事を参考に、抽選ツールを比較検討してみてください。「SNSキャンペーンのノウハウが知りたい」「抽選ツールについて詳しい情報が知りたい」という方は、下記サービス資料もぜひご活用くださいませ。>>【無料】お役立ちサービス資料請求はこちら