SNSキャンペーンを準備するときに、スタックする原因となりがちなのが「応募規約作成」。法務部にひな形があると良いのですが、新規に施策を行う際や、相談出来る法務部がない会社では、大変な手間がかかると思われます。ですので、みなさまに少しでも楽になってもらいたいと思いまして、ピクルスの規約ひな形を公開することにしました。弊社が代行業務で規約作成をする場合にも使われている雛形ですので、内容としては問題がないものとなっております。また最新の「キャンペーンの実施についてのガイドライン」についても準拠しているものとなっております。この雛形は、ピクルスが関わらない施策に使っていただいても問題ありません。但し再配布はお断りします、転載等しないようにお願いします。※本記事は4000件以上の導入実績をもつキャンペーンツール「キャンつく」を運営するピクルスが監修しています。▼関連記事プロ直伝!X(Twitter)キャンペーンのやり方13種と事例。2024年度版。応募規約は何の為に必要なのか。規約とは、「規則(ルール)」と「約束」が合わさった言葉です。なので、規約に同意をしてもらうこととは「定めたルールの遵守を約束してもらう」ということになります。仕組みとしては一方が約束事を提示して、もう一方が同意をする形になってます。例えば、キャンペーンでの応募規約の場合、キャンペーン主催者と応募者の間の約束となります。応募規約の役割は、以下の2つがあります。1.トラブルを未然に防ぐため。応募に際しての「ルール」を記載し、約束に沿った形で応募してもらうようにすることで、「トラブル」が起こること自体を防ぎます。主なトラブルの原因になるのは応募方法です(多重応募や多重当選)。ですので、これらに対して規制を設けるのであれば、応募時に「理解・納得」をしてもらう必要があります。2.トラブル発生時にスムーズに解決する為。万が一、トラブルが発生した際に「穏便に」解決する為にも規約は役立ちます。そのためにも「伝わりやすい」「わかりやすい」規約作りを心がけましょう。説明責任キャンペーン主催者は、応募者にルールを「理解・納得」してもらう必要があります。そのためにも、専門用語等は利用せずわかりやすい文章であること、また詳細な点まで漏らさず伝えることが重要です。また、主催者はキャンペーン内容を正確に伝える「説明責任」が発生します。そして、トラブルが発生した場合の双方の「責任の範囲」もしっかりと提示しておきましょう。責任の範囲応募者、主催者、双方が負う責任の範囲になります。例えば、写真応募キャンペーンで、応募者が他者の著作権を侵害するかもしれません。その責任は応募者が負うこととするなどです。免責事項なども提示しましょう。応募規約の主な内容キャンペーン概要もルールを内容している為、ピクルスの応募規約は「キャンペーン概要」と「応募規約」の2つを同じ場所に掲示する形にしています。どちらも応募者に理解してもらう必要があるからです。キャンペーン概要キャンペーンついて認識不一致が起こらないようにするため、キャンペーン概要として、以下の内容をまとめて提示しています。キャンペーン期間賞品・当選人数応募方法抽選・結果発表応募規約規約に同意を求める文章キャンペーンについて応募資格禁止事項賞品について個人情報の取り扱い賞品発送について注意事項お問い合わせ先必要な項目は以上です。こちらの「規約に同意を求める文章」内では、キャンペーン概要に対する同意も記述しています。法的に問題がないか確認しよう。規約は、法的に問題がないかを最終確認することが必要です。 社内で法務部がある場合は、法務部へ、別途、弁護士に相談する場合の費用は、10〜15万円くらいが目安になります。こちらは、ピクルスで代行することも可能ですのでご相談ください。 消費者庁が提示している「景品表示法関係ガイドライン」に関する知識が必要です。応募規約の掲載場所はどこ?応募規約の掲載場所 キャンペーン用のライディングページ主催事業主のサイト通常はキャンペーンのランディングページに記載します。LPを用意しない形のキャンペーンの場合は、規約だけ掲載したページを自社サイトに用意し誘導します。規約への誘導方法X(Twitter)の場合:ツイート内にランディングページURLを記載する、または規約に関するURLをツイート内または、キャンペーン対象ツイートに対して、スレッドにぶら下げる形で誘導します。Instagramの場合:投稿文にURLを記載してもリンクで誘導できないので、プロフィールにURLを記載し、規約であることを明記します。X(Twitter)キャンペーンの応募規約の雛形おまたせしました、応募規約の雛形です。 これを元に、実際に行うキャンペーンに合わせて変更をして利用をしてください。 「○○」と記載している部分は、キャンペーン内容に合わせる形で変更を行ってください。キャンペーン概要【期間】20○○年○月○日(○)○○:00 ~ 20○○年○月○日(○) 23:59【賞品・人数】A賞:○○○○ ○名様B賞:○○○○ ○名様C賞:○○○○ ○名様【応募方法】以下の手順に従って、ご応募いただけます。—–リツイートキャンペーンの場合1.Twitterアカウント「名前(@スクリーンネーム) 」をフォロー。2.上記アカウントからツイートされる該当ツイートをリツイート。※引用ツイート及びコメントを付けてリツイートは、応募対象外となります。—–カンバセーショナルカードの場合1.Twitterアカウント「名前(@スクリーンネーム) 」をフォロー。2.上記アカウントからツイートされる該当ツイートから選択をしてツイート。—–#ハッシュタグ利用の場合1.Twitterアカウント「名前(@スクリーンネーム) 」をフォロー。2.ハッシュタグ「#○○○○」を付けてツイート。【抽選・結果発表】—–発送が必要な場合抽選の上、当選者を決定いたします。応募時に使用されたTwitterアカウントへのDM(ダイレクトメッセージ)にて当選通知と発送先登録フォームURLを送信させていただきます。DMに記載されている期日までに登録登録してください。——Amazonギフトコードなどのクーポンコードの場合抽選の上、当選者を決定いたします。応募時に使用されたTwitterアカウントへのDM(ダイレクトメッセージ)にて当選通知とクーポンコードをお送りさせていただきます。利用規約ご応募いただく前に、キャンペーン概要と合わせてご確認ください。ご応募いただいた方は、掲示されている各事項を理解いただき、本規約に「同意」したとみなさせていただきます。【キャンペーンについて】本キャンペーンは、Twitter社が関係するものではありません。本キャンペーンは、株式会社○○○○(以下、当社)が主催するキャンペーンです。本キャンペーンは、事前に通知することなく、システムメンテナンスや不具合等により中止・中断・終了することがあります。本キャンペーンへの応募には、Twitterアカウントが必要となります。当選された方には、Twitterアカウントへ当社アカウントよりDM(ダイレクトメッセージ)でご連絡いたします。当選者の発表は、当選者のみにご連絡させていただきます。【応募資格】日本国内在住の方(本キャンペーンの関係者は応募できません)この規約に同意された方Twitterアカウントを保有し、当社指定アカウントをフォローされている方。※1応募者1Twitterアカウントでの応募とさせていただきます。※13歳未満でTwitterアカウントを保有できない場合、保護者の方が応募資格を満たして代理で応募することが可能です。※15歳未満のお客さまは、保護者の同意が必要です。保護者の方に本規約に同意してもらってください。15歳未満のお客さまからの応募は、すべて保護者の同意を得たものとみなします。※Twitterアカウントが非公開設定になっている方、ツイートが検索対象外となっている方、ご応募いただいた投稿を削除された方は、応募が無効となりますのでご注意ください。※賞品発送時点まで当社指定アカウントをフォローしている必要があります。※Twitterアカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成して応募してください。アカウント作成にあたっては、ご自身でTwitterの利用規約などをご確認ください。Twitter(https://twitter.com/)【禁止事項】応募を通じて、以下の事項に該当するアカウントからの応募は無効とさせていただく場合があります。また当選後に判明した場合も、当選権利を無効とさせていただく場合があります。Twitterの利用規約に違反している。自動プログラムを利用して応募。複数のTwitterアカウントからの応募。代理応募。(親族の代理応募も禁止となります)本キャンペーンの運営を妨げる行為。特定の団体や個人に対する誹謗中傷。公序良俗に反する行為。宣伝及び勧誘行為。その他、運営事務局が不適切だと判断した行為。【賞品について】賞品の種別については、選ぶことはできません。賞品の変更は不可となっております。当選した権利は、ご本人のみ有効とし第三者に譲渡することはできません。賞品の転売はしないでください。【個人情報の取扱いについて】応募いただいた情報や登録フォームからいただいた情報は、賞品発送の為に利用いたします。賞品発送業務は協力会社に委託することがあります。いただいた情報は、個人を特定しない形で当社のマーケティング活動に利用させて頂く場合があります。賞品発送が確認できましたら、一定期間を経過後に破棄させていただきます。当社の個人情報保護方針はこちら(URL:○○○○○○○)からご確認お願いいたします。【賞品発送について】賞品発送は、当選連絡後○ヶ月以内を予定しています。賞品発送は、日本国内のみとなります。賞品受け取りの日や時間指定などはできません。賞品は、当社指定業者から発送させていただきます。発送状況のお問い合わせには、回答できません。住所の不明、連絡不能、記載不備などの理由により賞品を配送できない場合や、その他の事情により一定期間を経過しても受け取りをされなかった方は、当選の権利を無効とさせていただく場合があります。【その他の注意事項】本キャンペーンに関して応募者に発生したいかなる損害についても、当社は一斉責任を負いません。応募に関わる通信料及び接続費などの諸経費は、応募される方の負担となります。機種・OS・ブラウザ等の理由により一部のPC、スマートフォン、タブレット等では、ご応募いただけない場合もございます。Twitterの設定や使い方については、X(旧Twitter)にお問い合わせください。本キャンペーンに当選された方は、同時期に当社が実施する他のキャンペーンに重複当選できない場合があります。キャンペーン応募の対象投稿に不備があった場合は、投稿を削除することがあります。また削除された投稿に応募いただいた場合は、応募は無効とさせていただきます。予めご了承をお願いいたします。今回のキャンペーンはTwitterのプラットフォーム及びAPIを利用しております。システム障害などが発生し、応募が正常に行われない場合があります。障害発生時の応募は、運営側でも確認ができない応募なりますので、無効とさせていただきます。予めご了承をお願いいたします。本キャンペーンはキャンペーンを円滑に進める為、キャンペーン用システムを導入して運用をしております。利用システムに障害などが発生し、応募が正常に行われない場合があります。万が一障害が発生した場合、障害発生中の応募は、運営側でも確認ができないため無効とさせていただきます。予めご了承をお願いいたします。本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。また、本応募規約は、当社の判断により随時改訂することができるものとします。この場合、当社の公式Twitter上で通知することにより、キャンペーン内容の変更または本応募規約の改訂を随時告知します。告知後は、当該変更または改訂された内容が、本キャンペーンの全ての応募者の方と当社との間で適用されるものとします本応募規約の解釈および運用は日本法に準拠するものとします。本キャンペーンのご利用および本規約に関する紛争は、○○○○裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。【お問い合わせ先】Eメールアドレス:◯◯◯◯@◯◯◯◯受け付け期間:20○○年○月○日(○)○○:00〜 20○○年○月○日(○) ○○:00※2営業日以内に回答をさせていただきます。期日を過ぎても回答が無い場合は再度お問い合わせください。※SNSアカウントでのお問い合わせは受け付けておりません。※応募の有効無効、当落について、賞品発送状況のお問い合わせには、回答できません。ちょっとした疑問に回答こちら社内に確認してもらったら、質問が上がってきたので回答です。Q:15歳以下を保護者の同意としているのは何故ですか?A:年齢が低い青少年などは、自己で判断がつかない場合があるので、賞品をフックにして参加を促すのは適当でないとされているからです。なので主催者側が自主的に設けている規制になります。X(Twitter)キャンペーンに興味のある方へXキャンペーンの本格的な実施を考えている方は、以下の記事も参考にしてみてください。 >> プロ直伝!X(Twitter)キャンペーンのやり方13種と事例。2024年度版。上記の記事では、SNSキャンペーンの支援実績(4000件以上)をもつピクルスがキャンペーンのやり方について分かりやすく解説しています!以上です。最後まで読んでくださり、ありがとうございました!